【侮辱罪】法定刑の上限引き上げ きょう施行 背景にネットの中傷

国内ニュース
1: ぐれ ★ 2022/07/07(木) 07:15:31.21 ID:ihxLngnD9
>>7/7 05:08 NHK

改正刑法の一部が7日施行され、人を侮辱した行為に適用される侮辱罪に、新たに懲役刑と禁錮刑、罰金刑が加わり、SNS上でのひぼう中傷など、悪質な行為への対処がこれまで以上に厳しくなります。

先の国会で成立した改正刑法のうち、SNS上でのひぼう中傷など、公然と人を侮辱した行為に適用される侮辱罪の法定刑の上限を引き上げる規定が、7日施行されました。

具体的には、これまでの法定刑は「30日未満の拘留」か「1万円未満の科料」でしたが、その上限を引き上げて「1年以下の懲役・禁錮」と「30万円以下の罰金」を新たに加えたことで、悪質な行為への対処がこれまで以上に厳しくなります。

また、法定刑の上限の引き上げに伴い、時効も1年から3年に延びるため、犯罪の抑止効果に加えて、加害者の特定に時間がかかるとされるSNS上での投稿の捜査に、必要な時間をかけられるという効果も期待されています。

法務省は先に全国の検察庁に通達を出し、公正な論評など正当な表現行為については、これまでどおり処罰されないことに留意し、個別の事案に応じて適切に判断することなどを求めました。

背景にはネットやSNSでのひぼう中傷による被害の深刻化

続きは↓
侮辱罪の法定刑の上限引き上げ きょう施行 背景にネットの中傷
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220707/k10013705431000.html

17: ひらめん 2022/07/07(木) 07:22:19.25 ID:zDiDuMpf0
>>1
え、もう自民党批判できないん?

www(´・・ω` つ )

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:28:41.03 ID:ElPggsql0
>>17
侮辱にならなきゃ批判程度は大丈夫だぞ
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:36:19.93 ID:MQ9GJ8dL0
>>17
人への侮辱行為だから自民党など政党批判は大丈夫
ただ政治家個人への侮辱はアウト

相手が政治家とか社会的反響が大きい人だと警察も動きが早いから注意

125: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:48:45.88 ID:76onp0780
>>65
民主主義である限り、公人は余程悪質なデマでも無い限りは大丈夫よ
どんな国でも「○○大統領は悪魔の子だ」なんかは普通にある

逆にそれが一切無かったら民主主義ではない

187: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 08:05:06.20 ID:WWE5vp4G0
>>125
デマとか事実は関係ないよ
事実でも侮辱と認定された判例もあるから
191: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 08:05:40.23 ID:+wK3S/Cl0
>>187
ソースだしなよ
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:38:33.87 ID://T1d6g60
>>1
言論弾圧法
194: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 08:06:14.23 ID:b1/Us7WF0
>>1
ネットで悪口言われて自殺するバカやヘイトスピーチするネトウヨみたいなクズのせいでどんどん下らない法律が出来上がってんな
ほんとバカは他人の足を引っ張る事しかしない
201: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 08:08:00.96 ID:6G+npmLT0
>>194
本当にそのせいでこの法律が施行されたと思ってる?
木村花さんのは体良く利用されただけでこれが出来たのはむしろまことかこむろとかそっち関連だと思うよ
327: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 08:45:18.06 ID:KAPurgT70
>>1
量刑が重くなっただけで、
親告罪であることは変わらない

なので「それ侮辱罪だよ」は本人しかできないから、
やられたら脅迫で通報しようね
そもそも名無しが名無しに侮辱しても名誉は毀損されない

332: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 08:46:05.46 ID:OVZ99ki70
>>327
いつもどおり揚げ足していいわけだね
340: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 08:48:04.46 ID:KAPurgT70
>>332
相手が名無しならOK
コテハンの場合、
ニフティ判決があるから気をつけないといけないのは変わんないけど、
キャップなら運営側だから公人としての批難はしゃーないが
人格攻撃はやめた方が得
481: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 09:20:00.22 ID:vRbzbCfn0
>>340
IDでコテと同じになるから名無しIDつきダメだろ
誹謗中傷する方のIDじゃねーぞ される方のID特定で叩いたら終わりじゃねの?
例えば お前 と言って特定のIDを誹謗中傷してたら人物特定の誹謗中傷だろ
487: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 09:21:27.85 ID:KAPurgT70
>>481
名無しIDが何か言われてなんのリアルの名誉が傷つくのかねぇ

まあきみ、面白いから被害届だしてあげよっか?

377: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 08:55:39.20 ID:Tf6ivocO0
>>1
これでよいのだろうか?
NGワードを使わなくても人を追い詰めることは出来るからね
例えばイタリアでコロナ患者が死にまくっているときに「お前なんか今すぐイタリア行け!」とかね
これは海外出張なんてない部署で実際に上司から言われた言葉
普段の言動と前後の文脈から「お前今すぐ死ね!」と同義
こんな感じでもっと巧妙陰湿になるだけの気がする
418: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 09:04:40.45 ID:wlWFxLxZ0
>>1
悪人しか得しない法律

悪事を働いた有名人や政治家が批判から逃げる悪法

こんなことするより

まず問題を作ったテレビ局を裁くシステムを作るべきだろ

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:17:37.93 ID:luSnCGgW0
クズにクズと言えないこんな世の中じゃ…ポイズン!
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:26:31.74 ID:fYS+cNgm0
>>3
匿名同士で言い合うぶんには問題ないでしょ
342: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 08:48:12.22 ID:kaGJjJN30
>>30
5ch適用だよ
匿名関係なし
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:17:51.80 ID:pDMaZIAo0
LGBTだのバカチョンだの
こいつらの言いなりだよな
法曹界もいい加減にせい
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:23:25.22 ID:XUB8mOWL0
>>4
>>5
バカウヨの悲鳴が心地良いw
184: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 08:04:27.01 ID:xAK8aFfg0
>>21
事実でしたか
いつものように答え合わせご苦労様w
193: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 08:06:07.98 ID:i9ifNTVp0
>>21
はいアウトw
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:18:18.60 ID:xAK8aFfg0
法曹界がチョンだらけだから
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:18:33.23 ID:zmyswCFS0
お前ら逮捕
211: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 08:14:05.36 ID:Q0cQACaE0
>>6
はい脅迫罪
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:19:05.06 ID:NQla84c+0
侮辱罪望んでたやつらのTwitterとかが過疎化して
泣き言言うの楽しみ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:19:11.95 ID:rrTfaQEe0
5chで馬鹿とか基地害って言われたら30万円ゲットできるのか
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:21:38.01 ID:bPQZiaqi0
>>8
刑事だから貰えないぞ
168: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:59:41.40 ID:AdCQNb8x0
>>8
そもそも匿名には何の関係もないんじゃないのか
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:19:25.87 ID:6NeoCt2q0
全員逮捕か
215: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 08:14:56.55 ID:Q0cQACaE0
>>9
脅迫だよそれ
222: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 08:16:30.78 ID:AdCQNb8x0
>>215
お前のそれも脅迫罪に抵触する恐れあるからな?
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:19:51.27 ID:HRR16ncZ0
安倍晋三批判禁止法とか言われてて草
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:36:06.32 ID:81aiwghv0
>>10
実際、今アベガーとか言ってる人達はどうなるんだろうなぁ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:19:54.18 ID:DIhrA4Dl0
今今だと財布を落とした人がテレビやネットで誹謗中傷されてますね(´∀`)

ちょっと前だと4630万の人がされてましたが(何故か葛飾区はされないw)、遡及しては適用されないんだね(´∀`)

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:20:23.00 ID:3TOmQQG20
立憲共産党ガー
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:21:18.03 ID:0jJ9h13R0
ラジオでのネタ投稿もダメなん?
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:21:49.72 ID:8PHOm/NM0
スレタイはどうなるの
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:22:54.51 ID:jDl+sngR0
知り合いがブログでアンチ来て大変だったの見てるから、一定の規制は必要だろ。
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:23:13.39 ID:S4MqgghV0
政治屋のウソやデマも取り締まれよ
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:23:18.92 ID:lMBXXnN90
今日から良いジャイアンになる!
304: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 08:39:29.16 ID:OVZ99ki70
>>20
いい心がけだ
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:24:00.72 ID:2k1zgpgI0
悪口と批評はわけろよ
それこそ言論弾圧
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:26:13.29 ID:76onp0780
>>23
まあ罵倒ワード使わないなら大丈夫じゃね?
少なくとも「自殺しろよ」みたいな煽りはアウトだな
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:28:24.52 ID:jDl+sngR0
>>29
褒めて相手を批評するのもアウト食らってるから、一概には言えないそうですよ。
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:24:26.60 ID:9/nAffZZ0
第一号はツイッターから出ると予言しておく
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:25:00.23 ID:WdHoHL+i0
無法者だらけだからな
ある程度のボーダーは必要
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:25:12.84 ID:zUb86/m00
全部引き上げて厳罰化しろって
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:28:53.48 ID:6CTN+H/D0
重大犯罪は刑軽いのに
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:29:21.35 ID:6G+npmLT0
ここでハゲと言って誰かが侮辱罪だと言えば捕まるの?
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:32:53.03 ID:lMBXXnN90
>>40
対象を明確にしなければ、オタンチンパレオロガスでもセーフ
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:30:04.45 ID:SyGqdFZC0
今日からフサフサとかバカに出来ないのかよ
まあ俺はハゲだから良いけど
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:30:30.20 ID:nJ7p9ucw0
またイタチごっこだろうな
より巧妙な言い回しに変わるか
悪意を感じさせない同調圧力で追い詰めるか

刑罰を強化したら言論弾圧で叩かれるし

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:31:22.96 ID:Zh9lcR2K0
おはようございます。
フサフサですね( ´・ω・`)
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:32:52.67 ID:EBXqWMWf0
前よりも被害者が守られることになって良かった
5ちゃんねるを挙げて祝杯を挙げよう
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:33:07.62 ID:F9fzQpcJ0
これからは京都人の嫌味テクニックを
身につけることが一流のたしなみになるな
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:33:15.11 ID:nJ7p9ucw0
逮捕者まだなんか?
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:37:45.16 ID:jDl+sngR0
>>47
早くても1か月後だと思うよ。
今日以降で侮辱と感じたモノを被害者が弁護士と打ち合わせして警察と相談して裁判所に訴えて、プロバイダから情報開示させて、個人を特定させてからがスタートだから。
こんなの現行犯なんてないし。
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/07(木) 07:33:29.86 ID:yVzj/V8U0
頭良い奴らがまた朝から俺に理解できないことをほざいてやがるな

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657145731/

コメント

タイトルとURLをコピーしました