【毎日】海自呉地方総監「防衛費増額、無条件に喜べぬ」「特別扱い受けられるほど経済状況は良いのか」

国内ニュース
1: みの ★ 2022/07/06(水) 09:01:19.65 ID:jx/xo1+F9
 海上自衛隊呉地方総監部(広島県呉市)の伊藤弘総監は4日、参院選で防衛費増額が争点になっていることについて記者会見で問われ、「個人的な感想」と前置きした上で「(増額を)もろ手を挙げて無条件に喜べるかというと、全くそういう気持ちにはなれない」と述べた。

伊藤総監は社会保障費に多額の財源が必要な傾向に歯止めがかかっていない点を指摘し、「どの省庁も予算を欲しがっている中で、我々が新たに特別扱いを受けられるほど日本の経済状況が良くなっているのだろうか」と話した。

…続きはソースで。
https://mainichi.jp/articles/20220705/k00/00m/040/103000c
2022年7月5日 13時43分

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657056190/
★1が立った日時:2022/07/06(水) 06:23:10.80

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:07:02.60 ID:YsiCIjXL0
>>1
特別扱い=防衛予算の優先

この地方総監は、防衛予算が優先されるほど日本の経済状況は良くない、と言っている

繰り返すが、防衛予算を優先するかしないかは、経済状況ではなく
国際情勢、敵対国との緊張状態によって決まるので、認識が誤っている

「防衛予算を支えられない経済状況である」というならまだ話は分かるが
実際はそんな事はない
何故なら、既に国家予算の半分は赤字国債であるからだ
経済状況よりも、プライムバランスの話になるが
それも安全保障ありき
国敗れて財務バランスもへったくれもない

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:08:14.51 ID:RUHNDmwB0
>>1
つなぎ国債からの消費増税で財源の話はついてるからいいんだよ
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:09:32.16 ID:RUHNDmwB0
>>1
ていうかこれも増税で財源を用意しろって財務省から言わされてるんだろ
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:13:10.41 ID:9IKG3ud+0
>>1
一時的に予算を増やされても
その結果国富が萎むようなら
持続的な防衛予算も減少していくだけだからな

予算の中の割合を増やすことも大事だが
その予算の総額が減っていくような
国民経済を殺すような予算の増やし方はダメだ

63: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:17:56.90 ID:HC9rzrD+0
>>1
軍人が意見をするな
国民の意志に従えよ
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:32:18.67 ID:7Jjkl5cg0
>>1
まあほとんど売国中抜き世襲無能党に持ってかれるもんね
やる気でないよな┓( ̄∇ ̄;)┏
自衛隊でクーデターでもたまにはやればいいのにね
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:01:39.88 ID:14sBAryu0
いや足りない分の金は消費税増税と年金カットで捻出すればいいだろ
国防よりも自分の生活の方が大事だって言うパヨク増え過ぎだろ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:04:07.88 ID:Cg2IPe400
>>2
与党議員と維新、国民民主は本気でそう考えているだろうな。
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:32:27.50 ID:eCgnykod0
>>2
アホかよ議員と公務員減らしてから抜かせや
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:03:49.91 ID:06RJ0RE50
特別扱い受けなければならないほど
軍事状況が切迫している、
ということなんじゃにゃいの
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:06:16.43 ID:p2BqGhfQ0
>>3
全く切迫してないよw
切迫してるかのように騒いでる右翼がいるだけで
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:19:46.13 ID:4hFqBjNf0
>>11
だまれゴモウ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:04:57.32 ID:gxA9hksU0
ガス抜きですね
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:05:19.23 ID:XYnJBgtm0
軍事予算は景気の良し悪しで増減するものじゃないだろ、不見識すぎるわ、毎日の誘導尋問なんだろうがな
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:08:31.30 ID:Sl2ngIuK0
>>7
おまえ、本当にバカだな
景気の良し悪しじゃなくて財政の良し悪しを心配してるんだろ
そして防衛予算を維持できるかどうかは財政にかかってるんだから心配して当然
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:05:34.79 ID:p2BqGhfQ0
ウクライナ見て興奮して防衛費上げろとか鼻息荒くしてるやつは財源なんて考えてないし
仮にやったとしても北朝鮮みたいな張り子の虎の貧困国家になるだけ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:05:37.12 ID:A9Tyk77b0
そんなに毎日メシ食べたいのか?
贅沢だな週一で1日メシ抜きにしろ
国より自分?国家が無きゃ国民もないんだよ
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:13:27.15 ID:XSj+nbtA0
>>10
食料が毎日2万t弱捨てられてる日本で何言ってんの?
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:06:33.29 ID:h9KaNWyV0
まぁ今回は仕方ないよ
ドローンとか最新兵器沢山調達して訓練しといて
旧兵器がウンコって良く分かったから

今年だけだぞ☺

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:06:36.92 ID:rjfGctHl0
これは神聖安倍皇帝侮辱罪で逮捕だろ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:06:37.11 ID:Ai1cTuAJ0
そのボヤキが効果があるならもっと強く唱えろ
火の車の家庭や会社にもっと復活支援金回せ!
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:06:45.89 ID:+e/pKatl0
オリンピックや万博はやりまくりなのに、経済状況って関係ないだろ
16: 雲黒斎 2022/07/06(水) 09:06:59.63 ID:h4VuKH7P0
コロナ対策費なんていう、もうつかい道もない銭が20兆円以上未執行で残ってるそうですよ。
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:07:44.26 ID:Nhqdan3l0
たかが兵隊が国の方針に疑問を呈するってどうなん?
もちろん個人的に何を言おうが自由だが立場を明らかにして言うような事じゃないだろ
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:11:24.02 ID:ax5znZse0
>>20
国の方針を決めてるのはたかが役人だよね?

たかが兵隊がたかが役人に疑問すら呈するなって、
キミ自分が恐ろしいこと言ってるの、わかってる?

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:08:18.77 ID:4o3b6S6g0
増額しなくても、企業に半額で納品させたら
増えないだろう、ロシアのように命令しとけ
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:08:25.26 ID:yJF7doWO0
国内産の装備品ならガンガン買ってくれ(´・ω・`)
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:08:58.67 ID:/Sgc7JEv0
ウクライナ状態じゃ社会保障もへったくれもない
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:09:00.14 ID:HIswbYWJ0
喜んでるなんて言ったら袋叩きになるだろw
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:09:00.50 ID:rYoEzKBm0
「個人的な・・・」と前置きすれば、話していいのか?

ま、これぐらいはいいかもしれんが、基本、お前らは言われたことをやるだけだからな

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:09:11.17 ID:IPtl0gc50
現役将官が本当のこと言ったらダメだよ
定年退職後の扱いが極端に悪くなるんだよ
同期序列も下げられて
天下りや渡りのポストが悪くなる

正直者は世の中損するんだよ

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:10:02.38 ID:zkAR1egh0
制服が政治に口出ししていいのか?
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:10:14.36 ID:CtqpSyKr0
軍人は政治を語ると碌なことにならんって
それ一番言われてるから
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:10:28.67 ID:24M5XLFN0
ほらすぐそっち系に利用される
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:10:44.13 ID:APq9tule0
喜ばせる為のものじゃねえし。

毎日新聞なんかに利用されるなんて脇が甘すぎるんじゃないですか。

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:11:29.64 ID:M9uC5EaH0
>>35
アメリカを喜ばせる為だけのものだしな
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:13:09.64 ID:APq9tule0
>>38
極悪非道の中共が喜ばないならそれでいいのだよ。
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:11:33.66 ID:mow4p5bm0
毎日新聞の創作かあ
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:12:19.91 ID:RUHNDmwB0
これは
「防衛費増額が決まったけど増税しないと福祉カットですから選挙後は消費増税覚悟してね」っていう意味だからな
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:12:54.77 ID:ax5znZse0
>>41
そもそも防衛費増額って使い所がないからね。
誰かのポッケに入るだけ
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:13:09.22 ID:BMRjiIeo0
個人的な感想としても自衛官が述べるべき内容じゃないな
政治的な偏りが滲み出てるよ
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:13:10.30 ID:mYskS5xc0
軍人が公で政治に触れるのはいかんだろ

財政を言うなら外国人への生活保護800億円を先にやめれば。
半数は隣の敵国民なんだから

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:13:19.50 ID:M9uC5EaH0
まっ
アメリカとの貿易でガッチリの我々北関東民からすれば防衛費増額は是非実現しなけりゃならねぇもんだがな
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:13:29.76 ID:g3sG8N800
政治に口だすな。辞任しろや
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:14:25.70 ID:3lZ4j01U0
国守る気ないなら辞めろよ
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:14:59.20 ID:jMU+PwZq0
>>1 防衛予算増えても人数変わらないのに
人件費増やす反日反国民ヤメロ、防衛装備厳格選択と増強使途は当たり前。
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:15:23.90 ID:M9uC5EaH0
仮に中露との戦争になりゃ戦場は西日本か北海道だ
東日本の俺らにゃ関わりねぇ話だしな
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:15:34.88 ID:czRe8uZP0
あまりにも良識的だからネトウヨが発狂しとる
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:15:47.79 ID:Ku6/TKnP0
アメポチが日本の未来を明るくすると本気で思ってる知的障害がトップだからな
EUへ乞食するのをウクライナの栄光と言ってるのと何ら変わらない
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:16:16.39 ID:IPtl0gc50
日本政府から見たら謀反に近いよ
シビリアンコントロールなんだから
政府の予算編成に反対表明と同じ
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:18:20.45 ID:6KGessBo0
少し前は新自由主義で防衛費を増やせると言ってるやつがいたが現実は肝心の金持ちに愛国心のあるやつがいなかったというオチ
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:18:20.55 ID:yz3B3kXi0
特別扱いじゃないだろ。むしろ今までが特別扱いで予算少なかったんだから。
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:19:34.69 ID:RUHNDmwB0
高市も短期的には国債で、って言ってるからつなぎ国債のことを示唆してる。

つなぎ国債は財源を明らかにした短期国債のことで、前回は消費増税であててるよ。

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:20:43.28 ID:Fv/dDkqR0
日本の防衛費2%はすごいよ。
開戦後の財政破綻まで5000秒。
中国終わったな。
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/06(水) 09:20:50.55 ID:nvfBs0yQ0
給料上がらないとかいってる奴はこんな所で騒いでないで勤め先の利益が上がるように真面目に仕事しろよ。

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657065679/

コメント

タイトルとURLをコピーしました