1: ギズモ ★ 2022/06/18(土) 11:20:39.82 ID:Nk2jr5fl9
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:21:18.83 ID:nYhnjPyg0
>>1
韓国経済の破綻寸前のことを心配しろよ
日刊ヒュンダイ
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:48:21.21 ID:O+prCafr0
147: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:50:51.92 ID:o7Xw/8wX0
>>2
嫌韓にいいように流されよって
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:26:28.14 ID:g6CbWBch0
>>1 いま円安なのは
社会保障費を維持するために発行された異常な額の国債の金利を低く保つために日銀が指値オペをした結果。
円高を望むのなら、社会保障費を半分以下にし国債の発行額を減らせばいいだけ。
190: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 12:01:22.52 ID:EdD5PdMn0
>>1 生活苦は誰のせい?
自分のせいに決まってる
国民全員が苦しくない
194: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 12:02:02.24 ID:I0Z7SpEC0
>>190
憲法知ってる?
200: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 12:03:12.80 ID:tFoDM+5h0
>>190
日本人の所得が数十年またっく上がってないのは知っているよね
各国より所得が全く上がってないのは知っているよね
198: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 12:03:04.15 ID:hU2FBlLb0
>>1
いつものゲンダイとギズモで安心した
日本はまだまだ元気だ
239: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 12:11:55.79 ID:5Z+lcEZu0
>>1
財政均衡化路線の財務省事務次官を除外しているのはなぜなんですかね、ヒュンダイさん?
289: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 12:24:40.56 ID:zlQFQn3d0
>>1
参院選前だから必死だな
290: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 12:25:02.98 ID:P30oFJ0t0
>>1
安定の反政府組織日刊ゲンダイw
309: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 12:31:40.53 ID:W3MJ/DHo0
>>1
選挙が近づくと口が汚くなる安定のヒュンダイ
312: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 12:32:46.00 ID:P9hNEc/k0
>>1 >生活苦はロシアのせいか?この国の首相と
放漫財政異次元金融緩和円安誘導MMTアベノ大失敗(彼ら目線では大成功)ミクスだろ 何言ってんの
s://i.imgur.com/hvckoRc.jpg
504: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 13:15:10.14 ID:0jng6rnI0
>>1
イカれてんのはヒュンダイ新聞だろ
508: 反ワクひらめん 2022/06/18(土) 13:16:09.53 ID:LiOvTgFt0
>>1 コロナや東京五輪前から日本経済はヤバかった
政府が自分らの失態をコロナや戦争のせいにしただけ
(´・・ω` つ )
606: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 13:38:19.15 ID:DPkd0D9U0
>>1
安心しろ、お前らマスゴミもイかれてるから
613: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 13:40:10.77 ID:Rrm0LuAM0
>>1
コロ菌ばら撒いた支那畜のせい
662: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 13:56:55.49 ID:acBVW+ft0
>>1
世界中の物価高は岸田のせい
影の支配者過ぎるやろ🤤
667: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 14:00:24.86 ID:Rz+jimhu0
>>1 だからさ
ロシアが戦争を始めて、制裁に入ってるせいであって、
別に岸田のせいでもねえのよ
岸田を責める点は「その対策しろやカス」って点。
なので杉切ろうぜ
燃料、紙、花粉対策になる
木炭火力発電というエコ
714: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 14:21:47.60 ID:EgYi2hY50
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:21:18.98 ID:hc/AtnlN0
岸田とロシアのせい
411: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 12:57:11.05 ID:+nPf3Hoq0
>>3
バイデンがそもそもの始まり
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:21:55.80 ID:IiPjiuzN0
ゲンダイに同調するようになったら人生終わりなんだろうな
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:35:08.33 ID:5Suqda/w0
>>4
電車のなかでゲンダイ読んでるおっさんってだいたいシワクチャのスーツに安そうな靴履いてるな
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:22:32.70 ID:4eSiKgsI0
露助のせいだろjk
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:24:20.65 ID:YRzqvXkj0
「金がないなら投資をやればいいじゃない」
岸田
902: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 15:39:17.09 ID:J9js5kRu0
>>11
ほとんどの国民は投資するお金なんて無いんですけど岸田!
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:24:22.53 ID:jitzhSTc0
グレートリセット岸田自身は何も考えていない
目立ちたいだけだけのナルシスト
全てロシアのせいにしろって世界中のマスコミを牛耳ってる偽ユダヤからの通達が来ているので復唱しているだけ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:24:26.25 ID:vUw/FDjC0
ロシアのせいは秋からだよ
今は安倍黒田のツケ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:25:02.67 ID:jitzhSTc0
グレートリセット岸田は支配者層が用意したカモ
何も考えていない虚栄心丸出しの馬鹿を最悪なタイミングで首相にさせた
全部こいつのせいにされるのを知っててな
アメリカのバイデンと全く同じ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:25:08.41 ID:T9iasdVT0
じゃあどうすりゃいいんです日韓ヒュンダイさん
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:25:20.54 ID:SyzdmVYe0
ロシアとパヨチン脳さんたちのせいだよね
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:25:26.06 ID:JzWKopLj0
生活苦は昭和の日本だろ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:25:46.11 ID:t7yYYH9C0
唇を読むって何だよ
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:25:55.92 ID:rceX3+dL0
岸田就任時10/4:110.97円
現在6/18:134.96円
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:26:01.89 ID:uW8uh5n50
原因はロシアだけど、対応できない無能政府も悪い
原発は動かさないわ、ガソリン税もそのままだわ
庶民に痛みしか伴わせず、議員は身を切る改革もせず
それどころか、文通費をなんにでも使えるお小遣いにしただけ
まじ国会議員の定年をもっと下げるべきだわ
585: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 13:33:05.80 ID:gH/pAXzt0
>>20
そんな政治家を選んだ上無能な政府に対してネットで吠えてるだけで何一つ行動しない国民。
政治家からすりゃ楽だろうよ。仕事してる感だして野党は噛みついてるふりしてるだけで金ジャブジャブ入ってくるんだもんw
620: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 13:42:22.02 ID:eIoxND0r0
>>20
対応できてる国なんてあるの?
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:26:05.90 ID:HQ2KZYi20
いつものゲンダイ
ゲンダイでは日本だけが物価上昇してる世界
物価上昇率見ると日本は最下位レベル
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:26:20.11 ID:LyHe5sVr0
どーみても、ロシアカスのせいだろ。
日本だけ欧米と違う世界線に居るとでも思ってるのか糞パヨ。
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:26:26.70 ID:h8gBwePu0
生活苦いいますけど、アベノミクスの恩恵受けてる層も忘れないでくださいね。
勝手に日本国民の総意みたいにするなハゲ。
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:28:02.38 ID:SSWxrkRa0
ウクライナのせいっていうと怒られちゃうの?
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:47:30.75 ID:MU+ebMwE0
>>26 意味が分かんない
>>100
俺ら制裁って鼻ほじるくらいしかやってないけど露はそんなに効いてんの?
まぁGDPは韓国とどっこいどっこいだからなあ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:28:24.43 ID:TxmZPsXu0
物価高って日本はかなり抑えられてる方だと思う
政府の手柄じゃないけど
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:30:35.20 ID:h8gBwePu0
>>28
さんざん緩和したのに消費も投資もしないおかげだね。
そんなわけでもちろん賃金もあがらない。
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:28:39.12 ID:zmLEr1X+0
先にロシア外交官全追放と言う宣戦布告を食らわしときながら、己の内政のしくじりをひたすらにロシアが悪いで済ます統治層にはほどほど呆れ果てるな。
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:28:52.87 ID:m1eSu5kG0
日本が世界で一人負けしてる状況で
ロシアのせいはムリがあるわなw
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:29:34.63 ID:7BkMGGGE0
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:29:45.98 ID:88L/9m4Q0
アメリカに乗せられてロシアとの国交を断絶した馬鹿政府
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:30:09.78 ID:sYV4Ye8D0
ロシアの時代到来か
サンクトベルク経済フォーラム大盛況
参加国160カ国
サプライズでサウジアラビア サルマン皇太子登場
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:30:55.15 ID:D4qDBOFJ0
経済のこと分かってれば異次元の金融緩和始めたときにこうなること予想できただろ
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:34:31.75 ID:h8gBwePu0
>>42
たいして分かってなくてもボーナスステージであることは分かった。
それに乗らずに、生活苦いってるのは自業自得。
みんなで乗っかってれば賃金もあがってたよ。
そして今頃アメリカ並のインフレ食らってる。
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 11:31:04.59 ID:zmLEr1X+0
政治家や官僚にこの日本であえて特権的な立場を与えてるのは、この国の統治を委託してるからであってそれに仕損じたならその地位に値しない存在と言うことだな。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655518839/
コメント