メルカリが「転売など営利目的の商品購入の禁止」を利用規約から削除する理由←ネット困惑

国内ニュース
1: 少考さん ★ 2022/06/03(金) 06:10:09.71 ID:CFcIY+XY9
メルカリが「転売など営利目的の商品購入の禁止」を利用規約から削除する理由 ネットでは「転売容認か」の声も
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/02/news193.html

2022年06月02日 19時46分 公開 [松浦立樹,ITmedia]

メルカリは5月31日、フリマサービス「メルカリ」の利用規約を6月30日に改定すると発表したが、その内容を見たユーザーからは「転売を容認するのか」などの声が上がっている。

改定するのは、商品の購入意思について明記した第10条第2項。「ユーザーは、購入する意思のない注文、転売等の営利を目的とした商品の購入等、及び弊社の判断でいたずら目的と見受けられる注文を行うことはできません」から「転売等の営利を目的とした商品の購入」を削除するという。

no title

メルカリ利用規約第10条第2項の改定内容

同社は、改定の理由として「『転売等の営利を目的とした商品の購入』は、『マーケットプレイスのあり方に関する有識者会議』での検討も踏まえ、削除することにした」と説明している。

Twitter上では「つまり『転売容認します』ってことなのか?」や「やんわりと転売ヤーに優しい内容になってる」「メルカリは開き直った」「そもそも『マーケットプレイスのあり方に関する有識者会議』てなんやねん」などの意見が見られた。

高騰した商品の転売は禁止行為ではない

ITmedia NEWSでは、より詳細な改定理由をメルカリに聞いた。まず、「マーケットプレイスのあり方に関する有識者会議」とはメルカリのマーケットプレースの運営・管理ルールのベースとなる、基本原則の議論を目的に、20年7月から実施しているメルカリ主催の懇談会。座長に梅津光弘氏(慶應義塾大学・大学院商学研究科准教授)、他6人の有識者が参加し、同年8月から12月に渡り、全6回の会議を行ったという。
https://about.mercari.com/press/news/articles/20201221_advisoryboard/

(略)

関連リンク
2022年6月30日付 メルカリ利用規約およびメルペイ利用規約改定詳細
https://jp-news.mercari.com/terms-of-use-rev20220630-notice/

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:18:25.10 ID:MCbn862I0
>>1
アホなの?

これはメルカリに出品されてる商品を転売目的で購入することを容認するもの

自分が既に所有してる商品を、転売目的でメルカリに出品する転売行為とは全く別

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:11:00.72 ID:oqKn49vU0
突き詰めればメーカー出荷後は全て転売だしな
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:11:14.55 ID:0TvjehLG0
何を今さら
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:12:54.94 ID:TnnjrVGF0
データ全部国税にだせよ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:13:44.08 ID:wKFipk9x0
今すぐ欲しすぎて結局PS5メルカリで買ったから叩けないわ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:14:22.37 ID:t4Nl56rW0
当たり前やん
ほぼ全ての小売りは転売だし
単に他人が儲かるのが嫌なだけだろ?
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:18:49.30 ID:/n8ioqPK0
>>6
もう少し考えた方が良いと思うよ
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:37:12.73 ID:l9odjJtn0
>>6
小売りと消費者の間に挟まる寄生虫が小売りと同じ訳ねえだろ
小売りが無くなると困るが転売屋が死滅しても誰も困らない
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:38:44.13 ID:m70KWtGx0
>>77
都合よく分けてるけどその小売っての同じ立ち位置だし転売なんだよ
メーカー直のほうが安いよね?
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:40:14.18 ID:yekESzRq0
>>77
転売屋いなくなったら転売屋から買う人達が困るんだが
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:14:56.74 ID:ccr6F8Xk0
ちゃんと税金払えよ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:16:41.85 ID:AuM8AoIv0
即買い禁止とかグレー取引やめさせれ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:16:50.15 ID:9eWK1bKJ0
メルカリ使ったことないからどうでもいい
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:17:42.42 ID:sVOvrR9L0
個人転売屋は市場価格を釣り上げて流通を不安定にしてるだけ
ただ退治困難だから市場のスキマに生存する
ゴキブリみたいな存在
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:22:23.87 ID:N2xkoqTj0
>>11
ゴキブリだろうと転売屋だろうとこの世に不要なものは存在しないはずだよ。
隙間があればそこを埋める何かが生まれる。
転売も立派な商売のひとつだろう。
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:23:26.47 ID:m70KWtGx0
>>11
それ店でも同じだよ
カードとか高いのあるだろ?
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:27:46.15 ID:LOxeRP1I0
>>24
転売屋さん、ちーっす
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:40:08.57 ID:sVOvrR9L0
>>24
ヤマダ電機とかが大量生産困難な商品を買い占めて価格を吊り上げたら同じように批判されるわw
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:18:02.35 ID:WaT9d0h30
そんな事項あっても無法地帯みたいなもんだったように思ってたから削除されても変わらなくない?
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:22:25.87 ID:nNZ+ZmCG0
>>12
無法地帯て なんで言い切れるんだ?
インターネッツなのにw

特定されるよ
欧州や中東の人も見てるべよ
ココも監視下なのに

イランの偉いさんは マスクなどの衛生用品の転売者は 死刑!だと言ってましたよ?

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:19:28.73 ID:m70KWtGx0
ネットのやつが異常に転売家嫌うのなんで?
直販がいいってのは昔から同じだし販売店の意味がないな
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:20:15.82 ID:N2xkoqTj0
>>15
単なる妬みだろ。
楽して設けてるやつへの
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:24:14.81 ID:Q6C/p4ya0
>>15
当たり前だろ本来いらない余計なコストを負担する羽目になるんだから
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:26:48.28 ID:m70KWtGx0
>>28
メーカーから直で買えば何でも安いよ?
店舗なんて本来いらないコストだよな?w
そういう世界にできてないだろ
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:28:58.39 ID:LOxeRP1I0
>>37
小売店が入らないコストなら転売屋もいらないコストになるやんけw
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:30:39.89 ID:m70KWtGx0
>>41
だから小売もいらないってなるだろ
めちゃくちゃな理論だな
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:28:14.21 ID:Q6C/p4ya0
>>32
骨董品店とかはそれだよな
転売ヤーが蔓延る前のせどりとかも埋もれてたレア品を発掘してたという意味では有意義
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:20:42.31 ID:HXLJO08f0
メルカリの印象が悪すぎて関わる事は無いから好きにしてくれ
買い占められて市場から消えたとしても関わらん
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:21:54.12 ID:g12cmfOB0
意味理解してない奴予想通り大杉
これ理解出来ない人は頭弱いよ
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:22:33.82 ID:Q6C/p4ya0
メリカリは日本の流通を破壊したよな
少なくもソニーはPS5の機会損失で裁判してみてもらいたい
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 06:23:31.59 ID:86kJS0EG0
金出せば買えるんだからいいじゃん

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654204209/-100

コメント

タイトルとURLをコピーしました