落とし上手の楽天モバイル「0円廃止」で、約7割が解約を検討

国内ニュース
1: 鬼瓦権蔵 ★ 2022/05/28(土) 16:06:16.75 ID:q8fLd/Lp9
■調査概要
調査方法:インターネット調査
調査対象:23歳から79歳の男女
調査期間:2022年5月18日~5月20日
調査エリア:全国
サンプル数:441人

楽天モバイル「0円廃止」、約7割の0円ユーザーが解約を検討中 乗り換え先候補は「povo」が多数 Soldi調べ(AMP[アンプ]) - Yahoo!ニュース
エイチームライフデザインが運営する、通信費・家計見直しサイト「Soldi(ソルディ)」は、楽天モバイルが2022年5月に発表した「1GBまで0円プランを廃止」に関して、楽天モバイルユーザー男女441

0円ユーザーの約7割、0円ユーザー以外の約4割が乗り換えを検討
no title

乗り換え先として検討している会社(プラン)
no title

エイチームライフデザインが運営する、通信費・家計見直しサイト「Soldi(ソルディ)」は、楽天モバイルが2022年5月に発表した「1GBまで0円プランを廃止」に関して、楽天モバイルユーザー男女441名を対象に「楽天モバイルの0円廃止に関する意識調査」を実施し、結果を公表した。

■楽天モバイル利用者の5割以上が0円ユーザー
楽天モバイル利用者に月のデータ通信量を聞いたところ、1GB未満(0円ユーザー)が55.8%と最も多く、次いで1GB以上3GB未満が15%、3GB以上20GB未満が13.6%という結果となった。

0円ユーザーの多くが「1GB未満は0円の料金プランに魅力を感じて契約した」と回答したことから、今回の0円廃止の発表はユーザーへの影響度が大きいことが考えられるという。

■0円ユーザーの9割以上が楽天モバイルの0円廃止を「嫌」と回答
従来の「1GBまで0円」が廃止されることについて、0円ユーザーの93.9%が「とても嫌だ」、「嫌だ」、「どちらかと言えば嫌だ」と回答。
0円ユーザーのほとんどが0円でなくなることに不満を抱いていることがうかがえた。

■楽天モバイルの0円廃止発表を受けて0円ユーザーの約7割、0円ユーザー以外の約4割が乗り換えを検討している
楽天モバイルユーザーに他社(プラン)への乗り換え意思を尋ねたところ、0円ユーザーの67.9%、0円ユーザー以外の37.9%が「乗り換えを検討している」ことがわかった。

■乗り換え先として検討している会社(プラン)はKDDIの「povo」
他社(プラン)への乗り換えを検討しているユーザーに乗り換えを検討している会社(プラン)を聞いたところ、KDDIの「povo」が43.2%と最も多く、次いで「まだ決まっていない」が34%、「OCNモバイルONE」が17.4%という結果となったとのことだ。

956: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:06:55.75 ID:FyEDWz930
>>1
まぁ、同じお金出すなら少しは頭を使うわなぁ
頭を使えない層が3割いてもおかしくない
978: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:11:28.72 ID:IKZapqPb0
>>1
ボンビーだけ良く集めたもんだW
955: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:06:37.08 ID:V4GMVzEc0
3割残って1000円払うなら楽天勝利のような気もするけど。
乞食をauに押し付けたわけだろ。
971: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:10:52.23 ID:mcn/2snw0
>>955
auは最低限支払いが必要になるし払わなければ解約される
なのでau的には問題ないかと
957: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:07:08.23 ID:V9SadJLs0
あんなだまし討ちしといて残ってもらえると思ってる方が可笑しい
958: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:07:18.52 ID:4+llJe0V0
受信専用回線でよければソフトバンクのプリペイドなら
年間3,000円で携帯の電話番号を持てるよ

俺は会社からの待受に利用している
もちろんサブ回線だ

959: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:07:52.78 ID:I70PdHtW0
9月になったら他にいくよ
後半になったら「混んで手続きできません」とかやられるかもしれないから早めに
960: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:08:08.85 ID:FyEDWz930
この頭を使わない3割も課金されてから頭を
使いだして半分は他に行くんだろうな
961: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:08:29.36 ID:EsRedogS0
0円ユーザー抱えるメリットってあるの?
963: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:08:56.10 ID:cLjgcRYk0
555万回線から半減しそう(´・ω・`)
965: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:09:00.54 ID:bb89TeZT0
出ていくやつばかりで新規で入ってくる物好きはいない
お先真っ暗な事業だな
966: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:09:26.93 ID:PojQvVc20
楽天は0円継続しろよ
968: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:10:23.39 ID:LsCI/WLc0
ずっと0円だと強制解約らしいのね
969: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:10:32.22 ID:IeUk/Bx+0
0円乞食と別に、無制限乞食という言葉もあるんだよね
例えるなら、食べ放題の店で非常識レベルで食べまくる人かな
986: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:13:17.41 ID:FyEDWz930
>>969
その無制限乞食が次に制限されて今の0円乞食と同じように楽天バッシングすると
975: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:11:15.76 ID:vBFcRuLc0
楽天でiPhone2万引で買ったら
すぐ出てく人ばっかりでしょ
977: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:11:28.21 ID:hLkRUne00
0円乞食の謎の上から目線
981: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:11:55.51 ID:x70PdHIq0
MNPで安い機種探しに行くか
985: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:12:27.20 ID:IKZapqPb0
米倉涼子のイメージダウンといったら
987: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:13:45.70 ID:QS9/TW5A0
povo2.0は化け物

こんなうまいもの出したKDDIはすごい

988: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:13:51.97 ID:Cq6NdDgU0
乞食対策したかったら、最初から「2022年6月まで無料」でPRすればよかったのに

期間限定無料なんて他社にもあるし、無料期間終わっても規約だから当然
無料期間を明示しないから、無駄に嫌われるんだろ。

990: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:14:33.45 ID:QS9/TW5A0
世界のpovo2.0

①手数料無料
②SIM無料
③基本料金無料
④解約いつでも無料
➄ギガ活でギガ集めれば通信料金無料
➅運営からイベントなどでギガ配給あり無料(今まで10回ぐらいあった)

注)回線維持は半年に1回トッピング必要(最安料金5分カケホ日割1日の18円※当面の間なので日割の停止もあり得る)

991: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:15:35.72 ID:FyEDWz930
楽天リンクかけ放題乞食が次楽天の文句を言うのか
無制限乞食が言うのか、時間の問題だな
992: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:15:42.08 ID:BTjAb1VX0
0円ユーザーいなくなろうが、楽天は別に痛くもない
逆に残りの三割から金取れるなら良いんやろな
993: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:16:42.75 ID:VGA8xBNW0
>>992
その3割の30%も乗り換え検討してるわけだが
994: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:16:54.13 ID:O6Js735k0
>>992
ユーザー全然いないのに3割しか残らなかったら終わりだよ
996: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:18:01.32 ID:3Jc4PXcg0
>>992
三木谷によると1500万人が毎月3000円使ってチャラ
995: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:17:25.54 ID:BTjAb1VX0
ユーザー集まればpovoもシレッと値上げやろな
998: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:18:52.89 ID:7LnbATKh0
最強povo2.0

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653721576/l50

999: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:19:11.25 ID:mqkRuZkz0
【2022年4月より前】
総務省に提出した事業計画の目標契約数を達成しないと、プラチナバンドが貰えない

→0円で回線をバラ撒いて名目上の契約数を底上げ

【2022年4月以降】
4月に可決して10月施行予定の改正電波法では
『 総務大臣の認可さえあれば、電波の再編はできる 』
と定義

→政治家に金を撒けばプラチナバンドはもらえるから、0円回線を維持する必要がなくなった
→0円廃止

こういうことでしょ?

1000: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 18:19:15.88 ID:flgkJsX+0
ポヴォ

コメント

タイトルとURLをコピーしました